Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

2006-01-01から1年間の記事一覧

ご褒美何にしようかな

ようやく,ほっと一息.考えごとをする暇が出来た.9月は学会発表×2.10月に入って友人の結婚式,職場で大きなプレゼン,娘の運動会.・・・一気に終わってしまい,今日は久々に4人揃ってだらだらしている.9月,夫は週末ほとんどおらず(それどころか平日…

激しく忙しい

しばらく,日記を更新できなさそうです. パリから帰って余韻に浸る間もなく,方々からのプレッシャーを受け,キリキリしながら仕事でした.家でも夜更けに仕事をしていたので時差ボケどうこう,という問題もありませんでした.それぐらいマズいです(泣).…

Paris (3)

まともに学会の話。今回の学会は、疫学と曝露という日本ではあまりポピュラーでない分野の学会。私も初参加。しかしその割には大収穫。来年はアメリカで開催されるようだ、万難を排して出たい。参加者は、女性が半分以上というのも初めてだった。今まで女性…

Paris (2)

まずはホテルの話。ホテルはインターネットの日本語サイトから予約。定価68€のところ、ネット割引で62€。(追記:ホテルはHôtel Criméeという名前,住所188 Rue de Crimée。最寄り駅もCrimée。)以前は英語でファックス送ってとかやっていたのに、すごく便利…

Paris (1)

学会で行ったんじゃなかったの〜って突っ込みはさておき。2回目のParisだったが、今回はずいぶん楽しめた。ラテンのリズムに自分が乗ってきたのが楽しめた理由かも。そして、気候としては最高。暑すぎず、寒すぎず。ほとんど半そでで十分。メトロの中は暑い…

明日からParis!

山形から月曜日に帰ってきたと思ったら、明日から学会で1週間パリへ。子持ちとは思えない飛び回り方。8月後半から9月前半でほとんど職場にいないなんて・・・職場の皆さん、連絡つかなくてごめんなさい。最近は諦めが良くなって、発表のポスターが昨日完成し…

エコロジカルな経済学

倉阪 秀史 =著,筑摩書房http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480061479/503-7639278-0371968?v=glance&n=465392前著,「環境を守るほど経済は発展する―ゴミを出さずにサービスを売る経済学」とほぼ同じ内容.図を多用し,とあって,図も多いのだが図の説…

山形にて(グルメ編)

今日は食べ物の話。カナリ食生活は贅沢だが、今回のヒットは、桃。 この桃は、ある檀家さんが自家用に作っているもので非売品。自家用とは思えない出来のよさで、日々栽培方法を研究していると聞くが、その努力の賜物である。皮をむく前はしっかりしていて固…

山形にて(2)

休暇なので、読まずにたまっている本をまとめて読んだり、ということを計画しても、こちらでは延々と子どもたちの世話をして毎日が過ぎていく。 食事の準備を何もしなくてよいので、楽チンで過ごさせてもらう。お盆を過ぎて贈答品の嵐も一段落した寺だが、お…

山形にて

昨日、高速バスと新幹線と長井線を乗り継いで長井にやってきました。私一人が子ども2人連れての帰省は初めてで、ハプニングもあり、長井線に乗れたときはほっとしました。いいですね、このローカル線。景色は緑一色で、日本の夏!を感じるひとときです。山形…

夜更かしも,また楽し

今日は娘の寝つきが悪く,23:30に私に怒鳴られてやっと熟睡モードに入ったので少しヘトヘト.息子は21:00〜爆睡しているのに,なぜか二人同時には寝てくれない.本当に不思議.久々に夜鍋仕事.土曜日から1週間山形に帰るのだが,何せ仕事が終わらない(い…

リスク評価書ばやり

なんと,食品安全委員会も「詳細?」リスク評価書を発行していることを知って驚いた. リストはこちらメチル水銀の例

かぶとむし

ウチの娘に,と職場の同僚からカブトムシをいただく.オス2匹,メス1匹.職場の敷地内で簡単に取れるらしい.さすが田舎〜娘は「保育園にもたくさんいるよ〜」といいながら,なにやら神妙に話しかけていた.昼間は大人しかったが,夜になると動き回ってガサ…

保育所民営化説明会に

いよいよ夏らしく,暑くなった.つくばはそれでも東京みたいな都会よりも過ごしやすいと思うが・・昨日は,うちの子供たちが通っている公立保育所が3年後くらいに民営化されるらしく,その説明会が開かれたので市役所まで行ってきた.私ははっきり言ってノン…

カーズ

なかなか含蓄に富んだ作品.PIXAR恐るべし.侮れん. XX学会誌,2006年9月号 「カーズ」 監督:ジョン・ラセター,2006年製作,米国作品車が人のようにしゃべったり笑ったり,というのを想像したことはありませんか?私は日常生活で車を運転しますが,すれ違…

冷蔵庫の残り物整理などしつつ

今日は久しぶりに爽やかな日だった.布団干しをして幸せな気分に浸り,子どもたちと少し昼寝をした. 今週末も夫がいなかったので,やたらとマイペース(要はだらだらとすごす). 週末の家事はこんな感じ. ・シロップの残りとゼラチンの残りで,牛乳ゼリー…

離乳食

息子(6ヶ月半)に、初めて離乳食を作った。今までは保育所任せ。保育所様様で楽チンを謳歌していたにもかかわらず。。(娘のときも、2回食になった8ヶ月くらいで初めて作ったように思う。)そのきっかけは、市販の離乳食果汁(プルーン)をお湯に溶いてス…

環境を守るほど経済は発展する

倉阪秀史=著,朝日新聞社 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022598069/250-3143252-2056216?v=glance&n=465392(2006/8/12記)2002年に出版された本だが,それ以降,著者の意図した方向に社会が進んでいるようには見えない.要は,企業はサービスを売れ…

地球持続の技術

小宮山宏=著,岩波新書647 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4004306477/249-2890941-5727514?v=glance&n=465392Amazonから購入.購入した理由が,レビューアーの一人が酷評していたから,なのである.その酷評の理由が知りたくて.というわけで,オスス…

甲本ヒロトと甲本雅裕

朝日新聞の夕刊に連載されている「三谷幸喜のありふれた生活」を読んでびっくり。なんと、THE BLUE HEARTSの甲本ヒロトは、東京サンシャインボーイズ(10年ほど前に解散した、三谷幸喜が主宰していた劇団)の甲本雅裕の実兄だったとは!名前が似ているので時…

中村修二さん

つくばで、某研究所の一般公開があり、中村修二さんが講演に来るというので聞きにいった。彼は青色発光ダイオードを世界で初めて作った人。技術者の報酬大幅アップとかの過激な発言もあるので、どういう面白いことを言うのかというミーハー気分で行った。感…

風の谷のナウシカ

風の谷 風車が多く並びゆっくり動く ぶどう園 フカイ トルメキア兵 風車 ユパさま 水と風を使うインフラ 石造りの町 国家建設 「きれいな水と土ではフカイの植物は毒を出さないと分かったのです」

スター・ウォーズ A New Hope新たなる希望

1977 20世紀フォックス C3-PO,オズの魔法使いに出てくるブリキの人形みたい.人間くさくて,初めからハートをわしづかみR2-D2:だんだん可愛くなってくる.ルーク,その他の男性の着ている服:まるで柔道着アフリカにある土の家,台所ではおばさんが何か揚…

山形にて(2)

休暇なので、読まずにたまっている本をまとめて読んだり、ということを計画しても、こちらでは延々と子どもたちの世話をして毎日が過ぎていく。 食事の準備を何もしなくてよいので、楽チンで過ごさせてもらう。お盆を過ぎて贈答品の嵐も一段落した寺だが、お…

初恋温泉

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4087748154/249-6111704-2429150?v=glance&n=465392&s=gatewayなんだかなあ.ちょっと気恥ずかしい.フツーの会話の機微は,向田邦子を少し鈍くしたような味わい.いうなれば向田邦子が男性の観点から書いた,って感じか…

ALARAの原則って,何だ?

食品安全の文脈では「ALARAの原則」は,「合理的に達成可能な範囲でできる限り低く食品中の汚染物質の濃度を設定すること」とされている. いっつも疑問に思うんだけど,「合理的に達成可能な範囲」って,誰がどのように決めるのでしょう?判断基準が明確に…

イレギュラーな週末

夫のいない週末は,いつも何もせずのんびりすごすことにしているのだが・・・先週末(土曜日,正確に言うと金曜日の午後)は,急遽,超重要&最優先の仕事が入り!!週末に仕事をする羽目に.ベビーシッターも突然すぎて頼めないし,さすがにどうしようかと…

Yahooグループ,めちゃ有効活用

夫が山形にまた10日ほど行っている.こちらもさぞ大変だろうと思われているが,息子が夜中バッチリ寝るので私もバッチリ寝て,朝早くおきて家事する,というリズムができてきた(娘は叩き起こさないと起きない).こうなればさほどキツくない.心配なのは夫…

英単語のカタカナ

娘が,英語に興味を持っているらしい.「2歳のための絵本」とかの教育系の絵本には,英語で遊びましょうというページもある.そこには絵と英単語が出てきて,読み方ルビが振ってある.娘はそれを声に出して全部読むというのにハマっているのだ. たとえば,…

息子は復活

・心配された息子の体調だが,一日で熱は平熱になり,月曜日から普通に保育園へ.親としては回復力の強さにほっとするも,一体なんだったのだろう?発疹もなし.ただし,鼻水少し.今日は,予防注射,がんばってちょうだいね.・娘に「お漏らししてもいいか…