Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分は死なないと思っているヒトへ

養老孟司=著,だいわ文庫 養老先生の本は,「バカの壁」「本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー」以来3冊め.結論は一貫している,というか,ネタの使いまわし感で一杯.それが良さ(笑).自然でも人工でもない、その中間が手入れ。里山など。日本的な…

長女の春休み

今日から長女@小1が春休み.いつもは朝7時半に家を出る彼女に合わせて朝食を準備するのだが,その縛りがないととたんにダラケる我が家.それじゃダメじゃん!長男の保育園は来週まで普通にあるので,しわ寄せが彼に来た「早く食べないとバスに置いてかれる…

代替医療のトリック

サイモン シンSimon Singh(著), エツァート エルンストEdzard Ernst (著),青木 薫 (翻訳) ,新潮社 (2010/01) この本を買ったキッカケはホメオパシー.知人がお子さんにレメディ玉を与えて「○○ちゃん,今日はこれで落ち着くかな?」って言ってるところを実際…

リスクにあなたは騙される―「恐怖」を操る論理

ダン・ガードナー, Dan Gardner (著), 田淵 健太 (翻訳) ,早川書房 (2009/5/22) それほど目新しい記述はなかった(日本人だと、テロの脅威と言われても現実味がないこともあって)。 恐怖をあおることはお金になる。お金になるからよく目に付く(マスコミと…

インドで「暮らす、働く、結婚する」

杉本昭男=著、ダイヤモンド社 奥さんのラチタがすっごい美人,アキオうらやましい〜(私は女だが). 病気,特にマラリアにかかった記述以外は特にこれといって目新しくなかったので残念.インド:何かを成し遂げなければあんなにラクで素敵なところはない…

今年のコンプリートはin 2010

山崎豊子にしようかな.寡作そうだし(ってもうお年だからそんなにバンバン出されても困るんだけど). とりあえず,「二つの祖国」「大地の子」を読むことにしよう. #以前,平田オリザコンプリ計画立てたけど,一瞬で挫折してた・・・(リンク)

次女1歳,今にも歩きそう

先月,次女が無事1歳の誕生日を迎えた.長女も長男もそうだったけど,この時期は観察しがいがある.とにかく立とうとする,歩こうとする.でも,まだ歩けない!しまってあるものをふっ散らかす.お尻拭きを次から次へと出す.イタズラしてる自覚があるとき…

バンクーバー五輪雑感

暇があり家にテレビがあるのでオリンピック結構見ていた.運動オンチなのでテキトーですが感想を. ・入場行進見ちゃった(ヒマですな) 開会式の入場行進って結構面白い.マイナーな国に着目するのがポイント.国の人口と参加選手数って全然関係ないんだよ…