Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

バンクーバー五輪雑感

暇があり家にテレビがあるのでオリンピック結構見ていた.運動オンチなのでテキトーですが感想を.
・入場行進見ちゃった(ヒマですな)
開会式の入場行進って結構面白い.マイナーな国に着目するのがポイント.国の人口と参加選手数って全然関係ないんだよねぇ,特に冬季五輪は国がどれだけお金をかけるかが参加人数に反映するのよねぇと思いながら複雑な思いで見る.面白かったのは10億人もいるインドからたった3人(笑).ウィンタースポーツという概念がないのか,あの国は.
・女子フィギュア
義母がフィギュアスケート好きなので付き合って見ているうちに似非評論家になってしまった.アクセルとかルッツとか最後までわからなかったけど.フリー最終組はリアルタイムで,お昼ご飯の準備を止めて観てしまった.
個人的には鈴木明子選手が大好き.フリーの「ウエストサイドストーリー」が彼女の元気なイメージにピッタリで.ああいう見せ場のある曲の方が観客も一緒に楽しめて,結果的に有利だと思う.彼女は楽しそうに滑って8位入賞.おめでとう!
さて注目の浅田真央さん.タラソワコーチの趣味なのかもしれないけどラフマニノフ「鐘」は彼女には合わない,彼女ならチャイコフスキーくるみ割り人形」決まりでしょと私はブツクサ言っていた.でも,その意味は全ての演技を見終わって分かった.真央ちゃんは敢えて自分に高いハードルを課して成長する為に「鐘」だったのだ.ジャンプにこだわり(今大会は完成度を重視した方が点が出やすいという話もあったが)決めた目標を達成して.試合後のインタビュー,もらい泣きしてしまった.そう,「くるみ割り人形」じゃあ,長洲未来ちゃんになっちゃうんだ.16歳にはOKかもしれないけど19歳の彼女には,それではダメなんだなぁ.女の怨念というか凄まじいものを感じた.真央ちゃんあんなに愛くるしい顔をしているのに,そのギャップに惚れました.
・国母選手問題
って言っているTVに苦笑.おいおい普天間基地「問題」とかと同列だよ.それはそれとして,騒ぎすぎなメディアにもうガッカリっていうか「またか」っていうか.謝るまで許さないっていう狭量さにガッカリだし謝り方が悪いといっては叩くし.試合前の大事なときに静かにしといてやれって.こういうのって○青龍とか沢尻○リカとかのときと構図が同じ.もうイヤ.
で,実はこの「問題」のおかげでしっかり見ちゃいました,ハーフパイプ.どんな競技かも全然知らなかったのに.国母選手の狙いは国民に競技を見てもらうことだったのでは?と勘ぐっている.とにかく技が尋常じゃないよ!すごいねえ(こけたら即,脳震盪でしょ!).国母選手も入賞!よかったじゃん,と素直に思う私.
カーリング
この競技は1998年の長野オリンピックで初めて知った(←このとき修論の追い込み,院生部屋にあるTVでみんなで観戦した.「俺の部屋も掃除してくれ」って同期がつぶやいて爆笑・・・).
ゲームも面白いけど,選手たちが揃いも揃って美しい!「チャングム」のハン尚宮様みたいで私好み.髪をキリッと結び凛としてる女性って,巷にそうはいないよ.カーリング女子ヘアとかで流行しないかしら(しないか).