Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

総力戦研究所

虎に翼のネタ。 三条に舞台が移り、岡田将生がレギュラー化してきてからずっと見ている。岡田将生を見たいのもあるけど、三条弁が気になるのよ。 そこで、星航一が語った太平洋戦争開戦前に作られた「総力戦研究所」の話。全然知らなかった。 太平洋戦争のシ…

再プラ利用のレジ袋の原料は工場端材

prtimes.jp でも、原理的には容リプラからもできるよね。 プラスチックリサイクルのesa、シモジマ、サガシキが共同で再生プラスチック原料「Repla®」を活用したレジ袋・ゴミ袋を開発・発売2024年1月10日 13時00分プラスチックのリサイクルを中心とした環境事…

再生プラ使用量、事業者に目標設定を義務化へ

ちょっと前の記事だが。 再生プラ使用量、事業者に目標設定を義務化へ 経産省 2024年6月26日 日本経済新聞経済産業省は製造業者に対して再生プラスチックの使用量の目標設定を義務付ける。廃プラスチックの多くが焼却処分や輸出に流れている現状を踏まえ、再…

栄光ゼミナールの車内広告×ハイキュー!!

見ての感想。複雑な思いが去来した。 ライバルと切磋琢磨、という考え方が、私には全然ないということに気がついた。女性研究者でそういう考えを持っている人のほうが少ないのではないか、という仮説。 ライバルの存在は羨ましいと思う反面、そういう少年ジ…

老境サンシャインボーイズ

2024年も半分を過ぎようとしている。 1994年に、東京サンシャインボーイズは30年後、老境サンシャインボーイズとして復活、演目は「リア玉」、というアナウンスが三谷幸喜からあったんだけどー! どうなったのかな。古参ファンとしてはむちゃくちゃ楽しみに…

映像の世紀 バタフライエフェクト 香港百年のカオス 借り物の場所、借り物の時間

愛してやまない香港の、貴重な映像が見られるかなと思って珍しくテレビを。 ”借り物の場所、借り物の時間” これ。この刹那的ななんともいえない空気。これが1997年までの香港映画に映し出されていた。大好きだった。2004年頃かな、香港映画が明らかに変質し…

「令和5年中の危険物に係る事故の概要」の公表

一応、事故事例データベースオタクの末席を汚すものとして。●総務省消防庁 https://www.fdma.go.jp/pressrelease/houdou/items/98901a92bf147d2ac9ef4f4f08fa153fc0fb389e.pdf

不適切にもほどがある!

リアルタイムでは観られなかったので、Netflixにて。これは面白かった。 いろいろな見方ができる・・・。 中学の先生方の体罰、職員室でタバコ。純子(河合優実)がタバコを吸う不良という設定も。ノスタルジーに浸るなんてとんでもなく、観ていて嫌悪感しか…

VIVANT

TBSの大型ドラマ。モンゴル語や、モンゴルの風景に興味があって鑑賞。 印象としては、ちょっと複雑すぎかなー。手元のメモをとりあえず転記しておく。 バルカ国が舞台。首都はクーダン、舞台となる街は郊外のセドル。ロケ地は全編モンゴルで。ウランバートル…

日本の海事産業の復権かける…「アンモニア燃料船」開発、四つの意義

news.yahoo.co.jp 2/21(水) 11:20 Yahoo!ニュース (日刊工業新聞)海運業界が脱炭素化に向けて大きな一歩を踏み出した。国内最大手の日本郵船が、燃やしても二酸化炭素(CO2)を排出しないアンモニアを燃料に使いアンモニアを運ぶ外航船の建造を決定した。2…

日本郵船、世界初のアンモニア燃料船の建造へ2024/2/15

2024/2/15 日本郵船プレスリリース アンモニア燃料アンモニア輸送船の建造決定 | 日本郵船株式会社 をうけて、ESD Journal https://esgjournaljapan.com/domestic-news/36326 1月25日、日本郵船は、ジャパンエンジンコーポレーション、IHI原動機、日本シップ…

アンドレア・バッティストーニと東フィルのマラ5

飛行機の中でクラシックを聴くとか、ありえないわーと思っていたが目を閉じて眠るのには良い。 ただ、マーラーを聴いてしまったら眠れなくなった。これ。https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%EF%BC%9A%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B…

令和4年度農用地土壌汚染防止法の施行状況について

カドミウム、銅、ヒ素による農用地土壌汚染についての記事を、超久しぶり(15年以上ぶりくらい)に確認。 環境省水・大気環境局が農用地土壌汚染防止法の所轄になっていた。施行状況は予想通りだったが、所轄官庁が環境省って!!!(驚くところがそこという…

食品のどのような状況が「腐敗」であるのか法律上では明確に示されていない

栗マフィンが糸を引いていた件。食品の「腐敗」の定義がないということが新鮮だったのでメモ。 安易に細菌数などを決めてしまうと納豆など発酵食品が売れなくなるためだと思われるが、一般細菌が1gあたり10万個くらいに達することで「だいたい腐っているんじ…

Finkel:小さすぎて問題にならない/大きすぎて耐えられないリスクとコストの大きさ

At last, empirical elicitations of the magnitudes of those risks and costs too small to matter and those too large to abide ついに、小さすぎて問題にならないリスクとコスト、および大きすぎて耐えられないリスクとコストの大きさが経験的に明らか…

レゴ、再生ペットボトルからブロックを製造する計画を中止

BBC news https://www.bbc.com/news/business-66910573全文が消える前に保存 Lego axes plan to make bricks from recycled bottles Published 25 September By Noor Nanji, Business reporter, BBC News Toy giant Lego has scrapped plans to make its bri…

赤ヘル1975

重松清=著、講談社文庫1980年から84年にかけて広島市で過ごした身には、大変身に染みるものであった。広島弁がただただ懐かしく、1ページごとに肯首しながら読んでしまった。中一男子3人の物語で、ひたすらカープの話、バックには原爆。淡い初恋など全く出…

PFASの暫定目標値ってあったっけ

この記事ミスリードでは?「暫定目標値を上回るPFAS」は正しくない。暫定目標値はPFOSとPFOAの合計値では? ⇒謎が解けた。PFAS = PFOS + PFOA としているから。これはあきらかに間違い。武蔵野市の学校の災害用井戸からPFAS 浄水器設置へ digital.asahi.co…

福島第一原発 処理水放出開始(8/25-)

思うこと。ほんと、全般にモヤモヤする案件。新聞には、「トリチウムだけはALPSで除去できない。」とあっさり書いてあるが、なぜ除去できないかを解説してほしい。説明を聞けば本当に無理ということが分かるだろう。 トリチウムをわざわざエネルギーをかけて…

アンモニア関連事故情報

アンモニア関連事故情報を見たら備忘録的に貼りつけていく。2023年2月14日 新居浜市の化学工場でアンモニアタンクに繋がるポンプのメンテナンス中、残留アンモニアが気化して漏洩、30分ほどで止まる、けが人なし、一時周辺住民に屋内待機要請14日、新居浜…

Air Fresheners 芳香剤の使用頻度と暴露データ

https://europepmc.org/article/MED/35353464/NBK579077#free-full-text Air Fresheners Fact Sheet: Default parameters for estimating consumer exposure – Version 2021覚書。 相変わらず、オランダRIVMの仕事は変態、というか、こんなことまでやる?っ…

ダブリン雑感

出張で、Dublin, Irelandへ。3年半ぶりの海外になる。 長い学会で、日本の仕事もちょこちょこあったものの、体調を崩さず平常運転で乗り切った。現地時間の朝に日本の仕事3時間くらいして、あとは夕方までずっと学会、夜は参加者で夕食、というきちんとした…

反田恭平さんのショパンコンクール・セミファイナルの演目

反田恭平さんのショパンコンクール・セミファイナル(2021年10月14日、日本時間では15日)の演目がめっちゃ気に入ったのでメモ。この4曲の構成にすっかりやられた。ポーランドの歴史が映像として立ち上がってきてしまいストーリーに惹き込まれた。まるで映画…

食品中の有害化学物質の実態調査結果のデータ集

メモ。農林水産省による、有害化学物質の実態調査結果のデータ集 https://www.maff.go.jp/j/study/risk_kanri/r4_1/attach/pdf/index-4.pdf食品の安全性に関するサーベイランス・モニタリングの結果【有害化学物質】 www.maff.go.jp 今更ではあるが、こんな…

舞妓さんちのまかないさん

是枝裕和さん総監修のNetflixドラマ。 若草物語(阿修羅のごとく?)、みたいなわちゃわちゃした感じのなか、中学を卒業したばかりの女性2人が舞妓さん(すみれ)と、屋形(舞妓が生活する場所、兼事務所)のまかないさん(キヨ)として成長していく物語。 …

1月の雑メモ

佐渡裕さん、すごい。 ベートーヴェン交響曲第9番、いわゆる第九。佐渡裕さんがほぼ日チャンネル(Youtube)で解説していた。 何気なく見たら、泣いた。 第一楽章 分断の始まり。レラー、という5度の跳躍。あー、分断されている。74小節目からの主旋律が、隣…

銀座ウエストでお茶

本当に私的なメモであるが、長女と念願の銀座ウエストへ。 ・ハムサンド(トースト):ハムがなんと豪華に7㎜厚。ウマイ。からしマヨネーズも上品な味。驚きポイントはなんとレモン汁をかけること。これがウマイ。 ・ミルフィーユ:いわゆる普通の、パイとク…

Pony Express

アメリカには、リスクを取る人が高く称賛される文化がある。Pony Expressもその一つ。 From St. Joseph, MI to Sacramento, CA この行程1800マイル、3000km弱を馬で10日間。何人の騎手が担ったのだろうか。かっこいいな。 テレグラフ(電信)技術が台頭して…

1968年生まれ女性研究者が語るジェンダー フェアで自由な社会の実現にむけて【大庭三枝】【吉原真里】【川上桃子】

『公研』2021年4月号「対話」 1968年生まれ女性研究者が語るジェンダー――フェアで自由な社会の実現にむけて【大庭三枝】【吉原真里】【川上桃子】 | 公 研 かなり面白かった。3人共、常勤で社会的地位も高く何不自由ない研究者が、敢えてジェンダー論を語る…

13年前、円高だった時の韓国旅行

13年前に0歳の次女と友人と3人で韓国(ソウル)に2泊3日の旅をした。自分のブログを見て「そんなこともあったなー」だったが、かかった費用なども書いてあって、激しく安かったのに驚く。 当時はここ20年で最高レベルの円高だったのだ。1ドル80円くらい。 泊…