Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

風評被害は防げるか

日経ビジネスオンライン:風評被害は「リテラシー」では防げない http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110721/221584/ … 「まず行うべきは、十分な調査をしたうえで、一次データを客観的な数字として公表していくこと。」

実名ブログ

ここ数年来の懸案であった実名ブログを,連休中に整備した.今のお馬鹿な匿名ブログからはリンク貼らないので,管理人の本名と「研究雑記帳」をキーワードにして検索してみてください(そんな奇特な人はいないとはおもうけど).

ちょんまげぷりん

中村義洋=監督,2010年日本. プリン好きの夫がDVDで借りてきた.全然期待していなかったけど,すごく面白かった. Wikipediaより,あらすじ. シングルマザーの遊佐ひろ子の前に現れたのは、180年前の江戸時代から来た木島安兵衛だった。帰る方法もわから…

奇跡

是枝裕和=監督,2011年日本 ユナイテッド・シネマ浦和にて鑑賞. 全てがリアルで,クスクス笑えて,ポロポロ泣ける,私のツボにジャストはまった映画だった. じつはそれほど期待していなかった.是枝裕和監督の自主的な発案でなく,持ち込み企画ということ…

意思決定の基礎

松原望=著,朝倉書店 こっちは私が数年前に買って放置(!)だったもの.

説得の技術としての経済学 政策決定と経済学者

塩澤修平=著,勁草書房 夫の本棚にあったのを拝借.読みやすくてなかなか面白い. 経済学的な知識は全く増えなかったが,意外に面白かった.日本の開国から第二次大戦後にかけて,国の政策として重要な判断や意思決定を求められたとき,国のトップは何をし…

銃・病原菌・鉄(上)(下)

ジャレド・ダイアモンド(著)倉骨彰=訳.草思社 ”ゼロ年代の50冊”として朝日新聞の識者アンケートで選ばれている.ということで買ってみた. 私の集中力が足りなかったせいか,つまんなかったなあ.・・・ごめんなさい,近年稀に見るつまらない本だったか…

バーバー吉野

荻上直子=監督,2003年日本 よくも悪くもヘンな映画.観終わって思わずハレルヤ歌ってしまった. 星は3つ,というところかな(5つが満点).荻上監督の初監督作品ということもあり,撮りたいものを全部無謀に詰め込んだ感じ.いろんなエピソードや視点が…