Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

石巻市立湊小学校避難所

藤川佳三=監督,2011年日本 米沢で観てきた.内容はタイトルそのままの記録映画.避難者の肉声は明るいし,淡々と避難所の日常を撮っているだけなのに,私は2時間ずっと涙していた.

山形で

昨日まで5連休だった. 昨日は初の積雪(今年は雪が遅い気がする,やはり暖かいのかもしれない). そんな日(昨日)の午前中に,ようやっと我が家の車のタイヤ交換.その他,庭の掃き掃除も,屋根に積もった葉っぱ落としも雪が積もる前に終了.夫のこういう…

利き手じゃないとだめ

私は左利き.箸とハサミは右だが,筆記用具,お絵かき,針仕事,包丁,ラケットなどは全部左. スマホに変えて発見したこと. 今まで携帯のボタンは右手の親指で押せていたのに,スマホの画面操作は左手の人差し指でないとダメ,ってこと.すなわち,ボタン…

スマートフォン入手した

そんなことやってる場合じゃない感が半端ないが,魔が差して(?)スマホに変更してみた. Androidスマホ,クロッシィ対応.テザリング可(Docomoのはほぼ全機種こんな感じ). 使い方が全然わからないくせに直感でいじっていてメチャ危険www.PCのほうが…

スウェーデンでは放射能汚染からどう社会を守っているのか

高見幸子,佐藤吉宗=共訳 (スウェーデン農業大学+防衛研究所+食品庁+農業庁+放射線安全庁による共同プロジェクト文書の翻訳版)

放射線測定のウソ

丸子かおり=著,マイナビ新書 測定のとき,何を気をつけるかポイントがまとまっている本. 新しい事実はないが,頭の中を整理するために.

やっかいな放射線と向き合って暮らしていくため基礎知識

田崎晴明=著,朝日出版社 これは良かった.まとめ方(章構成)がよいと,同じことを書いてもこんなにわかりやすいのか!と目からうろこ. また,提供する情報のレベルがきちんと精査されている.明確なターゲット層がイメージできているということ.書きた…

リスクの社会心理学

中谷内一也=編,有斐閣

とある原稿を書くために購入した本.まだ全部は読んでない.

『しかし... 福祉切り捨ての時代に』

是枝裕和さんがテレビマンユニオン時代に制作したドキュメンタリー. サイトはこちら. こういうのがネットでしかも無料で見られるなんて,一体誰に感謝したらいいんだろう. 1990年、水俣病和解訴訟で国側の責任者だった環境庁のエリート官僚が自殺した。山…

次女@3歳9ヶ月

1)ハマってる動画:「じまじろうのわお!」という子供向け番組でやってた「ムシバのうた」.歌詞も映像もシュールで秀逸.ボーカルのニコラスくんの美しさとのギャップもまたすごい.週末にリピートで聞かされて,仕事中も頭の中で鳴りっぱなしで私も困っ…

桃(タオ)さんのしあわせ

アン・ホイ=監督,2011年(中国・香港),アンディ・ラウ 公式サイトはこちら これは観たい,絶対観たい!!! アンディ様(←ノーギャラで出演だって!!)がこんな役をするようになったのね,素敵な年の重ね方だわぁ(感涙) 監督のアン・ホイは「女人・四…

ハゲタカ

真山仁=著,講談社文庫面白すぎて一気に読み終わった・・あまりに素早く読みすぎて感想が書けない(笑).

陰膳調査

山形の家では朝だけ毎日陰膳を作っているのだけれど,これってすごく大変なことなんだよね,と今更気がつく.つまり,陰膳調査に協力できる家庭,って自体ですごいバイヤスがありそう.