Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

食のリスク学

中西 準子=著,日本評論社
書店に注文していたものがようやく届く.この手の本は山形では全部取り寄せなのがイナカを感じさせる.
一気に読了.平易な文章はさすがである.フード・ファディズムfood faddismについては不勉強だったので,まず意味を調べた.fadは安井先生の頁によれば「一時的な熱中、気紛れな流行」ということだと.なるほど,fadになるのは食べ物だけでなく育児方法全般でも同じだと思った(離乳食の開始時期とか).科学的根拠でなく流行で自分の意思決定しちゃう,確かにそのほうがラクだからねぇ.
BSE全頭検査問題(効果が小さいことはわかったから,全頭検査じゃなくもっと違うことにお金を使おうね♪)も,かなり早い時期から中西さんが発言しているし,唐木先生も発言しているのだけれど,それが意思決定とは結びついていない.今もって県レベルでは検査予算が付いてる,本当にどうしてなんだろう?日本の行政は効率的にお金を使おうという発想が欠けているとしか言いようがないなあ.