Being on the Road ! in Hatena

タイトルは沢木耕太郎「深夜特急」トルコ編の「禅とは,途上にあること」という台詞から.

2010-08-21から1日間の記事一覧

秋刀魚の味

小津安二郎=監督、1962年松竹 大洋=阪神戦を見に来たシーンがあるので、舞台は横浜。テレビに映る横浜球場の映像に「大洋漁業」が(キャッチャー後ろの広告)・・・。第1次産業がプロ野球のオーナー企業ということに時代を感じる。 岩下志麻、杉村春子の…

ライアー・ゲーム ザ・ファイナルステージ

松山博昭=監督、戸田恵梨香、松田翔太 マレーシア航空の機内で鑑賞。夫は3回観たと言っていた。それくらいじっくり観たい、よくできた映画。まず、松田翔太くんがかっこいい!!!松田優作よりかっこいい。 選ばれた11人のプレーヤーがエデンの園ゲームに…

生物多様性とは何か

井田徹治=著、岩波新書 これだけ新書をたくさん読んでいるにもかかわらず、岩波新書は久しぶりだ。どうも、岩波新書の地位は相対的に低下している気がする。安井先生のHPで紹介されていたから読んでみたけれど、今一つだ。内容が総花的というか、「生物多様…

論戦力

筆坂秀世=著、幻冬舎新書 これでCGJ(志位GoodJob)の概略を知った(笑)。しーかーしー。何を持って論戦力があるかの基準が私と違ったので、共感できないところ多々あり。おやじ特有のはぐらかしテクニックを論戦力と言っているだけの記述もあり。蓮舫さん…

政策論争のデタラメ

市川真一=著、新潮新書 着眼点と問題提起は確かに鋭いと思うが、この著者のオリジナル感はなく、ほかの論客とアイディアがかぶる印象。要は「どこかで聞いたな、この切り口」。加えて、どうすればよいかの処方箋がお粗末。だれでも気づきそうなものだし、実…

失敗学のすすめ 

畑村洋太郎=著、講談社文庫 うちのボスとスタンスが似ている。たたき上げで骨太、アカデミック、しかし外部(=社会)との融和がすごく上手、というところが。畑村先生に関してはお会いしたことがないのでイメージですが・・・ とても読みやすい文章だった…